H.K|社員紹介

INTERVIEW

社員紹介

英語面でもネットワーク面でも頼られる
チームリーダーになりたい

H.K

エンジニア

新卒入社(2023年入社)

INTERVIEW

  • Q1入社したきっかけ

    人事の方々や代表との面接を通して、会社全体として非常に風通しが良く明るい印象を受けたことに加え、ここでなら得意の英語をさらにブラッシュアップしながら同時にITの知識も身に付けて自分自身の価値を高めることができると感じ、将来的にバイリンガルゲートで能力面・人間面でも成長している自分が最もクリアに想像できたからです。

  • Q2入社後のバイリンガルゲートの印象

    先輩方・同期も海外経験ある方や英語に堪能な方々が多いためか、皆さんとても明るくフレンドリーですので分からないことがあったら何でも気兼ね無く聞くことができます!また社員同士の交流も兼ねて定期的にイベント等も開催されているということもあり、会社として非常に社員のことを大事に想っている印象です!

  • Q3現場の仕事内容

    現在の現場では、主に証券システムに関する申請方法やテクニカルな問い合わせに対して、英語・日本語どちらも使用しながら対応するサービスデスクになります。外資系企業の利用者も多いため英語で電話やメール対応することも多々あるので英語力のレベルアップにかなり繋がります。また回線などのネットワークの知識も十分に身につけることができたり、マルチタスク能力もかなり求められるので非常に成長できる現場だと思います!

  • Q4仕事のやりがい

    現在の現場では、身につけた自分の知識で問い合わせに対してしっかりと回答・案内することができた際に非常にやりがいを感じます。外資系企業の方々とも英語で多々やり取りをするので英語で対応した際にはより達成感が味わえます。

  • Q5今後の目標

    今後の目標は、電話やメールなどのビジネスで必要になる英語力や現場で必要な回線などのネットワークの知識をさらに深め、英語面でもネットワーク面でも頼られるチームリーダーに今の現場でなることです。また、資格も取得していくことで自分自身の力を証拠付け、能力と経験どちらも効率的に磨いていきたいと考えています。

応募者へメッセージMessage

星の数ほどある人生の選択肢の中で、それぞれ性格や考え方、これまで経験してきたこと、掲げる目標までもが異なる人達が縁あってひとつの会社で一緒に働くということ自体、とても貴重なことだと思っています。このめぐり合わせを大切にし、英語を生かしたい、ITの知識・経験もつけて自分の価値をさらに磨き上げたい、明るく心地良い環境で働きたいと考えている方、バイリンガルゲートで共に切磋琢磨し合い、成長できたらと思います。